改造

愛車を恰好よくカスタマイズしたい!
不便だなと思うところを改善したい!

そういったお客様のご要望に応じて、自動車の改造を行います。

【改造の例】

  • サブバッテリーのリチウム化
  • ソーラーパネルの装着
  • 12vエアコンの装着
  • 給水システム改造

など

実務の流れ

  • お客様との打ち合わせ(カスタム内容や使用用途をヒアリングし、改造計画を立てます)
  • 車両の引取り(必要に応じて)
  • 改造作業(整備士が安全性と品質を重視して施工)
  • 納車前作業(洗車、車内清掃、ワックスがけなどの仕上げ)
  • 納車

これまでに対応した改造の実例を写真付きでご紹介しています。

【サブバッテリーのリチウムイオン化】

【ソーラーパネルの装着】

【給水システムの改造】

構造変更

お客様のご要望に応じて、自動車の改造(構造変更)を行います。

車両の寸法や乗車定員、用途に変更がある改造を行った場合、「構造変更」として扱われます。
このような改造を行った車両は、安全基準に適合しているかどうかの検査(構造等変更検査)を受ける必要があります。

【構造変更の例】

  • キャンピングカーへの改造
  • 乗車定員の変更
  • ローダウン・オーバーフェンダーの装着

など

実務の流れ

  • お客様との打ち合わせ(カスタム内容や使用用途をヒアリングし、改造計画を立てます)
  • 車両の引取り(必要に応じて)
  • 改造作業(整備士が安全性と品質を重視して施工)
  • 書類作成(構造変更に必要な図面や申請書類の作成)
  • 登録・審査(検査場への持ち込み、構造等変更検査、審査後の細かな事務作業も実施)
  • 納車前作業(洗車、車内清掃、ワックスがけなどの仕上げ)
  • 納車

これまでに対応した構造変更の実例を写真付きでご紹介しています。

【キャンピングカーへの改造】

【乗車定員の変更】

【オーバーフェンダーの装着】

POINT

東伸自動車には、全国から構造変更のご依頼 が寄せられています。

対応する改造/構造変更は多岐にわたり、実務を通じて幅広い知識と技術を身につけるチャンスがあります。

もちろん、作業内容は整備士資格の有無に応じて分かれていますので、未経験の方も安心して挑戦できる環境 です。

【自動車整備士を目指す方へ】

東伸自動車で
一緒に働きませんか?